Skip to Content
Technical Articles
Author's profile photo Masafumi Fukuda

SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の概要およびレポート作成手順

2021年1月更新:

SAP Business Scenario Recommendations は下記サービス名称に変更となり、Business Process Intelligence を構成する中核サービスへと進化しました。
Process Discovery for SAP S/4HANA Transformation”.

はじめに

SAP Business Scenario Recommendations は、SAPのお客様に無償で提供されているレポーティングツールです。主に下記内容を把握して頂くため、SAP S/4HANA移行を検討されているお客様に広くご活用頂いております。

  • 現行のSAP ERPシステムにおける業務データの状態を把握する(業界ベンチマークとの比較結果も確認可能)
  • 現行のSAP ERPシステムの利用状況を元に、SAP S/4HANAで検討するべき新しいビジネスシナリオを把握する
  • 現行のSAP ERPシステムの利用状況を元に、SAP S/4HANAで提供されるInnovation(例:SAP S/4HANAの新機能、新しいSAP Fioriアプリ等)のうち自社に効果のあるものを把握する

従来、SAP Business Scenario Recommendations は、PDFフォーマットによるレポートのみを提供しておりましたが、2020年9月以降、このレポートにクラウドベースのレポーティングツールである Spotlight by SAP の機能が新たに加わり、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight としてアップデートされました。

Introducing%20SAP%20Business%20Scenario%20Recommendations%20on%20Spotlight

Introducing SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight

 

本ブログでは、新たに提供されるようになった SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight にフォーカスし、概要および作成手順について紹介させて頂きます。

(補足)従来の SAP Business Scenario Recommendations については、下記ブログ(英語版)をご参照ください。

     Next-generation SAP Business Scenario Recommendations for SAP S/4HANA – Get your free report today!

 

SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight とは?

SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight は、上述の通り、クラウドベースのレポーティングツールです。環境構築や設定等の煩雑な準備をする事無くインタラクティブなオンラインレポートをご利用頂けます。

Sporlight%20Report%20-%20Overview

Spotlight Report – Overview

現行の SAP ERP本番環境から抽出したデータをアップロードして頂き、上図のような分析画面を利用して、業務データの状態(事前定義されたKPIベースの分析結果)、プロセスの自動化率、カスタムコードの使用状況等を簡単かつ素早く把握して頂く事が可能です。

また、従来の SAP Business Scenario Recommendations では提供されないプロセス自動化のための推奨事項(SAP Intelligent RPA関連ソリューションなど)が含まれるため(下図)、SAP S/4HANA移行と共に検討するべき自動化ソリューションを抜け漏れ無く把握して頂く事が出来ます。

Processes%20with%20Automation%20Potential

Processes with Automation Potential

その他、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の概要については、下記情報(英語)も参考になりますのでご参照ください。

皆様にご利用頂けるデモ環境も下記の通り準備しておりますので、ぜひアクセスして頂き、どういった情報を分析する事が可能か実機でもご確認頂ければと思います。

デモ環境アクセス先:BSR on Spotlight demo project
ユーザー:demo.user@getspotlight.io
パスワード:Demo1234!

 

SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の作成手順

ここからは、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の作成手順を紹介したいと思います。上記レポートを作成するまでのステップは下記6つのステップとなります。

  1. 前提条件の確認
  2. データ抽出用プログラムの準備(関連SAPノートの適用)
  3. データ抽出用プログラムの実行
  4. データ抽出用プログラムで作成されたファイルの取得および確認
  5. SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の申請ぺージからファイルをアップロード
  6. 約5営業日後にSAP Business Scenario Recommendations on Spotlightをメールで受信

各ステップの詳細について説明していきます。

1.前提条件の確認

Check%20Pre-requisites

Check Pre-requisites

はじめに上図に記載されている前提条件が満たされている事を確認します。特にご注意頂きたい条件は下記3点となります。

  • データ抽出元のシステムが本番環境である(※本番環境以外ではSAP Business Scenario Recommendations on Spotlightを作成するにあたり十分なデータが取得出来ないため、データ抽出元は本番環境である必要があります)
  • データ抽出元のシステムのリリースが SAP ERP 6.0 である(※SAP ERP 6.0であれば、全てのバージョンの Enhancement Package をサポートしています)
  • ST-A/PIのバージョンが01T以上である(※SAP ERP本番環境でデータ抽出プログラムを実行するため、SAP ERP本番環境のST-A/PIのバージョンが01T以上である必要があります)

 

2.  データ抽出用プログラムの準備(関連SAPノートの適用)

次にデータ抽出用プログラムの準備のため、下記2つのSAPノートを適用します。

2745851 – Business Process Improvement Content for “SAP Readiness Check 2.0” and “Next Generation SAP Business Scenario Recommendations” and “SAP Innovation and Optimization Pathfinder”

2758146 – SAP Readiness Check 2.0 & Next Generation SAP Business Scenario Recommendations or SAP Innovation and Optimization Pathfinder

(注意1)上記SAPノートの最新バージョンを適用してください。

(注意2)いずれのSAPノートもSAP ERP本番環境に適用されている必要があるため、開発環境にてトランザクションSNOTEを使ってノートの適用をして頂いた後に、該当の変更を本番環境まで移送してください。

 

3.  データ抽出用プログラムの実行

次に、下図の通り、SAP ERP本番環境において、トランザクションSE38からプログラム RC_VALUE_DISCOVERY_COLL_DATA を実行してください。

(注意1)繰り返しになりますが、SAP ERP本番環境で実行して頂く必要があります。ただし、データ抽出ジョブの実行時間が非常に長くなる場合があるため(特にSAP HANA以外のデータベースの場合)、本番環境と近いデータ量を保持するテスト機が存在する場合は、念のため、データ抽出ジョブのテストを実施して頂く事を推奨します。

(注意2)権限エラーとなる場合、プログラムの実行ユーザに権限オブジェクト SM_BPM_DET および S_DEVELOP が付与されている事を確認してください。

Run%20Extraction%20Program%20in%20Productive%20SAP%20ERP

Run Extraction Program in Productive SAP ERP

 

次画面において、下図の通り選択を行い、抽出ジョブの実行を行います。

①Scenario は「SAP Business Scenario Recommendations」を選択

②Transaction Usage Data Collection Period はデフォルトの3ヶ月を選択(※抽出ジョブの実行時間が長過ぎる場合や抽出ファイルのサイズが大き過ぎる場合は、1ヶ月等に調整。逆に長い期間を設定する場合でも6ヶ月以上の期間は推奨しません。)

③Business Process Analytics KPIs はデフォルトを選択(※抽出ジョブの実行時間が長過ぎる場合は、調整の余地あり。ただし、BSR on Spotlight にアップロードするデータに欠損が発生するため、本パラメータを調整する必要がある場合は、事前に弊社サポートにお問い合わせください。)

④Schedule Analysis ボタンを押下

⑤ポップアップで即時実行もしくは任意の日時を指定して抽出ジョブを開始する

Schedule%20the%20Job%20for%20Data%20Collection

Schedule the Job for Data Collection

 

 

4.  データ抽出用プログラムで作成されたファイルの取得および確認

データ抽出ジョブ開始後、一定期間が経過したら、”My jobs” ボタンを押下して抽出ジョブのステータスを確認します。

抽出ジョブが完了している事が確認できたら、下図の通り、”Download Analysis data” ボタンを押下し、抽出ジョブにより作成されたファイルをローカルにダウンロードします。(※ダウンロードは直近の抽出ジョブにより作成されたファイルのみが対象となります)

Download%20Collected%20Data

Download Collected Data

 

上記の操作により、ローカルにZIPファイルがダウンロードされます。

なお、ダウンロードされたZIPファイルには下図のようなXMLファイル(また、それらに付随するXSLファイル)が含まれています。

(※新しいバージョンの抽出プログラムでは、抽出ジョブにより作成されるファイルが下記の通りとなり上図と若干ファイル名が異なりますのでご注意ください。)

Extracted%20files%20by%20newer%20version%20of%20Extraction%20Program

Extracted files by newer version of Extraction Program

 

上図で言うと、bpa.xml、ttcode.xml、そして、st03n.xml が空では無く、何らかのデータが格納されていれば、データ抽出が想定通り出来ていると判断できます。上記いずれかのファイルが空の場合は、データ抽出時に問題が発生していると考えられますので、下記SAPノートを参考にして、ご対応ください。

2977422 – SAP Business Scenario Recommendations (BSR) & SAP Pathfinder report – troubleshooting guide

 

5.  SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の申請ぺージからファイルをアップロード

SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight のサイト(http://www.s4hana.com/)にアクセスし、下部の”Get started now”ボタンを押下してください。

 

下図の通り、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の申請ページが表示されますので、必要事項を入力の上、”Upload the ZIP file (zip only)” の個所から前ステップでダウンロードしたZIPファイルをアップロードしてください。

下図の通り、申請ページの下部にあるいくつかの注意事項に合意して頂き、”Submit”ボタンを押下して頂ければ、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の申請は完了です。

 

申請完了後、下記のようなメールが申請ページでご登録頂いたメールアドレス宛に送付されますので、このメールの受信を持って、申請が想定通り完了した事をご確認ください。

 

6.  約5営業日後に SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight をメールで受信

申請後、約5営業日後に以下のようなメールを受信します。このメールにはPDFフォーマットの SAP Business Scenario Recommendations が添付されており、また、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight にアクセスするためのユーザーの有効化方法が記載されています。

添付されているPDFフォーマットのレポート内の下記ページより、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight にアクセスする事が可能です。(事前に上記メールに記載された手順に従いユーザを有効化しておく必要あり)

Spotlight%20Report%20link%20in%20PDF

Spotlight Report link in PDF

まとめ

本ブログでは、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight の概要を紹介させて頂き、該当レポートの作成方法について詳しく説明させて頂きました。SAPのお客様であれば、無償でご利用頂けるレポーティングツールとなりますので、特にSAP ERPからSAP S/4HANAへの移行を検討されているお客様は、SAP S/4HANA の効果を最大化して頂くためにも、こちらのレポートをご活用頂ければと思います。

次回のブログでは、SAP Business Scenario Recommendations on Spotlight で可視化される内容にフォーカスして、具体的にどのような分析が出来るのか紹介させて頂きたいと思います。

Assigned Tags

      Be the first to leave a comment
      You must be Logged on to comment or reply to a post.